PARTICIPANTS
参加団体
本キャンペーンに参加している
徳島大学の団体
自転車競技部
インカレに出場しプロ選手や強豪校相手にも臆せず戦い、全国&世界を目指します!
放送研究会
大学生らしい、クスッと笑える楽しいラジオ番組を制作し続けます!
混声合唱団リーダークライス
メンバーを増やし、合唱の素晴らしさをさらに広めていきます!
徳島大学陸上競技部
中四国インカレ入賞・四国インカレ優勝
Liber(麻雀サークル)
出場する全ての麻雀大会で優勝します。
鳥人間プロジェクト
夏に開催される鳥人間コンテストへの3年連続出場を目指します。
茶道部
コロナで停止中の秋茶会の代替となるお茶会の開催
徳島大学LTラグビー部
四国NO.1のチームになること
蔵本茶道部
活動を通じて、より茶道の楽しさと文化を広めていきたいです!
女子バレーボール部
リーグ戦で2部3位以内に入ること
合気道
昇級・昇段を目指しています。部員をもっと増やしたいです!
ロボコンプロジェクト
コンテストの最優秀賞に向けて頑張って参ります!
徳島大学ロケットプロジェクト
自作エンジン、新しいエンジンの開発、そして、もっと空高くロケットを飛ばすこと。魅力あふれるロケットをこれからも作っていきたいと考えています!
ゲームクリエイトプロジェクト
ゲーム制作の楽しさの発信&大規模コンテストの入賞!!
蔵本バスケットボール部
徳島県社会人1部リーグに昇格、医歯薬系の大会での優勝
草野球サークル King Storks (キングストークス)
試合数を増加するなど、野球がもっと楽しめる機会を増やします!
競技かるた部
段位取得・昇段、大学選手権での予選突破。
常三島男子バレーボール部
四国1部リーグで優勝を目指します。
徳島大学常三島ソフトテニス部
四国各大会ベスト4 中四国大会ベスト8 その他大会優勝(市民大会など)
写真部
大学外での写真展の開催や他大学写真部との交流
交響楽団
明るく、楽しく、元気よく!素敵な演奏をお届けしたいです!
硬式野球部
一部昇格
阿波電鉄プロジェクト
多くの人が作製した電車に乗る機会を持ち、電車の魅力や活動を認知して電車好きを増やしたい。来年は、電車製作と広報にも力を入れていきます!
ボルダリング部
怪我なく元気に楽しくみんなで登る!
Assist
サークルのさらなる拡大、発展、対外試合の増加、大会の開催
医学部軟式テニス部
男女共に全大会で団体戦優勝を目指します。
徳島大学作曲DTM研究部
新しいアルバムを製作し、文化祭・同人音楽イベントで販売する。
徳島大学ヨット部
個人、団体ともに四国インカレでの上位入賞と全国大会出場
歯学部硬式庭球部
デンタルでベスト4以内に入る!
P-fizz(実行委員)
多くの人に楽しんでもらえるような五月祭、大学祭を運営します!
蔵本外国語研究会
抱負 英語資格の高得点取得や生理学クイズ(英語)で上位を目指します。
雷連
雷連らしい元気ではつらつとした演舞を披露できるように頑張ります!
演劇部
基礎を見つめ直してより良い作品を作ります!
ソフトボール部
西日本、全日本インカレ出場し1勝する!